体験レビュー

【無料】LINE証券で最大4,000円相当の株購入資金をもらう方法☆

初株キャンペーン

↑無料口座開設はここから↑

 

 

LINE証券がキャンペーンをやっています^^

【口座開設をすると最大4,000円相当の株の購入代金がもらえる】という内容です。

私はLINE証券に興味があったので、去年の同キャンペーンでLINE証券始めました!

株取引をしたことがない人でも元手ゼロで株主になれるよ^^

せっかく始めるなら無料で株の購入代金がもらえるときに始めてみるのもアリだよね。

今回は実際に口座開設をして株を購入した手順を紹介していくね☆

※キャンペーンはこのページからの登録で適用になります↓

\完全無料/

>>無料で今すぐ口座開設をする<<

▲3分で申し込み完了♪▲

 

 

 

LINE証券のキャンペーン内容

ラインの口座開設キャンペーンLINE証券って何?!という人はいちばん下にどんな魅力があるかまとめたので読んでみてね^^

今LINE証券がやっているのは【初株キャンペーン】という名前で内容は以下の通り。

  1. キャンペーンエントリー
  2. 無料でLINE証券口座を開設
  3. 口座開設完了後にクイズに答える
  4. 正解した数で最大4,000相当(最大3株分)の株購入資金が無料でもらえる

私はSBI証券で株式投資、楽天証券で投資信託の積み立てをトータル15年しているんだけど、正直無料口座開設っていうのはどの証券会社もやってるんだよね。

だけど株の購入資金が無料でもらえるのはこれまでどんな証券会社でも見たことありませんw

株をしたことがない人の投資のイメージ
  • なんか怖い、不安
  • 余裕資金がない
  • 知識がない
  • 失敗しそう
  • どうやって取引したらいいかわからない

私も最初はそう思っていたし始めるまでがとにかく長かったんだよね。

でも信用取引をしなければ株で借金を背負うことはないし、最低限の知識や節度を持った金額の投資であれば怖くはないです^^

それにLINEの初株キャンペーンはこういった悩みを解決するために生まれた初心者向けのキャンペーンだから、株の購入代金が無料でもらえるんだよ~☆

ママ友
ママ友
確かに、購入代金もらえたら株買ってみようかなって思う!
まーこ
まーこ
自分のお金を出すわけじゃないから気軽に変えるよね^^

>>無料で今すぐ株をもらう<<

 

 

 

LINE証券で口座を無料開設する方法

LINE証券での口座開設は、3分ほどで申し込みが完了するよ^^

※口座開設が完了するまでは最短3営業日かかるので余裕をもって申し込んでね。

公式サイトで【キャンペーンにエントリーして口座開設申し込み】をタップしてLINEに移ると開設が始まるよ^^

LINEにログインしたら、必要事項を入力☆

入力事項
  1. お客様情報の入力(LINEに登録してあれば自動で入力されます)
  2. 携帯番号認証
  3. 本人確認書類の提出

FX口座も一緒に申し込む場合はチェックを入れて【はじめる】をタップ。

あとは、画面に沿ってチェックを入れていきます。

源泉徴収ありの特定口座を作ると確定申告の手間が省けるのでLINE証券に任せるのがおすすめ^^

また、配当金もLINE証券で受け取るとLINEを開くことで管理ができるので便利だよ。

入力が終わったら電話番号認証へ。

その後、本人確認書類をスマホで撮影してアップロード☆

本人確認に必要なもの下記いずれか1点
  • マイナンバーカード
  • マイナンバー通知カード+免許証
  • マイナンバー入り住民票写し+免許証
  • マイナンバー入り住民票写し+保険証

本人確認書類のアップロードが終わったら自分の顔写真を撮影して送信。

LINE証券を開くときの暗証番号の設定をして完了です。

あとは口座開設完了通知が来るまで待つのみ、3営業日くらいで完了通知がくるよ^^v

>>無料で今すぐ口座開設をする♪<<

 

 

 

口座開設後に株の購入代金をもらう手順

口座開設後、株の購入代金を受け取る方法
  1. LINE証券にログインをする
  2. キャンペーン参加ボタンが出てくるのでタップして参加をする
  3. クイズに答える
  4. 正解数に応じて株の購入代金をGET

クイズの正解数に応じて、株を購入できる金額が決まるよ。

ママ友
ママ友
あのさ!クイズって難しくないかな…
まーこ
まーこ
キャンペーン詳細を読んでいればわかる内容だから大丈夫だよ^^v

株の購入代金をもらったら、購入できる株一覧が出てくるのでその中から株を選んで購入します。

高い株を選んだ場合2株しか買えない場合もあるけど、購入画面に株数や金額が出てくるのでチェックしてね~!

企業はどれを選んでもOK!

悩んでも、株が上がるか下がるかなんて誰にも分らないので考え込む必要はないよ。

私はアマダという企業の株を3株分、3,664円で購入しました^^

(旦那はパナソニックを選んでいました!)

企業を選んだら、【購入しますか?】という画面が出てくるので、購入ボタンを押すと購入完了です。

正常に購入できると、下の円グラフアイコンをタップすると保有株にでてくるよ^^

これであなたも投資家、株主( ・ㅂ・)و ̑̑

なぜ?LINE証券が人気の理由

LINEといえば無料通話アプリだけど、スタンプや着せ替え、ゲーム、カメラなどポピュラーなもの以外に

  • LINE家計簿…レシート管理、銀行やクレカと連携ができる
  • LINE保険…100円から入れる
  • LINEノベル…小説が無料で読める
  • LINEギフト…友達にスタバチケットやコンビニ商品券が送れる

など生活を幅広くカバーしてくれるサービスが盛りだくさん!

LINE証券はその中の1つだよ^^

オッケーサインをする女性
LINE証券が魅力的な理由
  • スマホ(LINEアプリ)で取引ができる
  • 口座開設が簡単で画面がわかりやすい
  • LINEポイントで投資できる(1ポイント=1円)
  • 1株でも取引ができて配当金がもらえる
  • タイムセールで最大7%安く株を購入することができる
  • 夜間も単元未満株の取引きができる
  • 単元未満株の取引き手数料が常時無料
  • 毎月定額の積み立て投信もできる

※通常は100株や1,000株など銘柄ごとに売買単位(1単元)が決められているんだけどこの1単元に満たない株数の取引きを単元未満株といいます

単元未満株だと大企業の株を1株だけ購入(数百円~可能)できるので、初心者や有名企業の株を持ちたい人に人気だよ^^

そしてさすがLINE、20代投資家にいちばん選ばれている証券会社なんだって!

私はSBI証券でもアプリで株をしているけど、見やすさはLINE証券のほうが上かなと思います^^

毎日のようにLINEを使うので、ワンタップで保有している株の現在の株価が見れるのは手軽。

キャンペーンを利用することで「ノーリスク」で株はじめられたのでLINE証券を始めてみて本当に良かったなと思います^^

※投資はリスクがあるので自己責任で取引をしましょう

株をしてみたいけど抵抗がある、という人はキャンペーンを利用して始めてみるのもありです☆

開設無料

初株キャンペーン

>>無料で今すぐ株をもらう<<